ブルーアイズホワイトドラゴンといえばみんな大好き世界に3枚しかない超絶レアカード。これは漫画の中の話ですけどね。リアルではカードショップで100円で変えてしまう。ただの量産型の攻撃力3000のモンスターだったりする。リアル社会では、ブルーアイズでもっとも高いのがジャンプフェスタ1999年に配布されたブルーアイズホワイトドラゴンのシークレットレアバージョン。ヤフーオークションで5万円で買えるみたいです。
このシークレットレアで攻撃力としっかり省略されずにかかれているのがなんとも味があります。これがバージョンがあたらしくなると攻撃力が攻撃に省略されしまいにはATKというダサい表記になってしまい、昔からの遊戯王ファンからしたら今の遊戯王の表記は魅力0だったりします。
ブルーアイズホワイトドラゴンのココイチ限定バージョンがかっこいい。何か古代エジプトという感じがしてすばらしい。。
これはカードショップに行けば100円で購入できるデザイン。小学生の時4枚ほど持っていました。使い道なかったけど。
これは全部ウルトラレアが出るパックで出たブルーアイズホワイトドラゴン。。デザインが作者かきおろしだとか。
これはスターターパックで排出されるブルーアイズホワイトドラゴン。スタータボックスといえば遊戯王の計算器、スターチップwwがついていた。。懐かしい。
ブルーアイズホワイトドラゴンにSINがついている。ブルーアイズもいつの間にかSIN化したのだろうか。。デッキから除外するだけで召喚できるのは強いよなあ。ブルーアイズのコスト重しでなかなか召喚できない苦悩を取り払ったカードといってもいいだろう。
これは昔に買ったストラクチャーデッキ的な箱に入っていたブルーアイズ。
これはシークレットだけどパックで出るブルーアイズなので1000円ほどの価値しかない。これも出すのに5000円くらいかかるというのに販売価格は1000円程度なので、必死こいてパックを買う意味はあるのだろうかと。。
[asin:B00PAFBGHQ:image:large]
ブルーアイズトゥーンドラゴン。トゥーン系モンスターでトゥーンワールドが出ているときは直接攻撃できるモンスター。トゥーンモンスターの中で一番攻撃力が高いのかな。トゥーンブルーアイズもトゥーンワールドを破壊されたら速攻で墓地域なので現在の環境のように魔法カードを除去するカードだらけの状態では活躍することなどほぼできないといってもいいだろう。このカードはデザインが可愛くておしゃれだからほしいと思ってしまうよね。
スポンサーリンク
最後に、
ブルーアイズの値段を見ていて思ったのは生贄召喚なし時代のブルーアイズホワイトドラゴンといえばまさに最強であったけど、生贄ルールが加わった駅スパートルールになってからというものブルーアイズは生贄二体で攻撃力しか取り柄がないただのコストが重たいだけのモンスターになってしまった。。
ブルーアイズホワイトドラゴンは決闘では役に立つカードではないのでコレクションとしての価値しかなく、配布された枚数が少なく、特定の場所でしか手に入らないブルーアイズホワイトドラゴンのみの値段が跳ね上がっているという現実。
今の環境だと、正義の味方カイバーマンを使えば生贄一体で召喚できるなど、昔ほど使いにくいわけではない。カイバーマンを3枚入れてデッキを組むと、カイバーマンが手札に3枚くるとまさに手札自己状態で、カイバーマンをフィールドに盾としてだすしかなくなり、あっという間にカイバーマンが蹴散らされて、相手にがんがんせめられてライフポイントが0になってしまう。。
遊戯王カード 正義の味方カイバーマン 青眼龍轟臨(SD25)収録 /SD25-JP013-N/遊戯王ゼアル
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンターテインメント
- メディア:
- この商品を含むブログを見る