ブロガーとしてアクセスを集めるために必要なことを書いていく。

ブロガーとしてアクセスを集めるために必要なことを書いていく。

f:id:akihiro5:20160413142939j:plain
ブロガーになったからには皆アクセスをごっつい集めたいと思っているはず。
誰からも見てもらえないブログならば日記書けばいいやと思いますし。
誰しもが自分のブログを他者に発信したいという思いから記事書いているはず。
自分の持っているノウハウを他ブロガーに伝えたい。
自分の価値感を他の人に認めてもらいたい。
ブロガーとして有名になりたい。
ひとそれぞれブログをやっているからにはそれなりの理由がある。
だからやるからにはアクセスを集めようぜということで
ブロガーとしてアクセスを集めるために何をやるべきなのかを書いていきますよ。
ノウハウを知っていてもブログに本気を出せるかどうかがすべての分岐点だったりしますので、
趣味をつぶしてでもブログを更新してやるという心構えは必要不可欠になってくると思います。

まずは何と言っても文字数とコンテンツ。

文字数増やしてネット上に転がっていないコンテンツを提供する。
グーグル自体がオリジナルコンテンツを重視しているので
検索上位に表示していきたいならば
自分が公開したくない特別な情報でも惜しみなく公開して
ソーシャルメディアで拡散される記事を書くことが大事。
いいコンテンツを書けば拡散されるし、
文字数を増やせばより詳しく、だれにでもわかりやすい記事を作れる。
要するに文字数ふやして中身のある記事を作ってソーシャルで拡散させましょう。
あとは自分では記事が完成したと思っても記事をつくりっぱなしにしないで
新しい情報があったらどんどん記事に情報を追加していくことが大切。
そうすることで自分のブログのファンが拡散してくれて
更なる被リンク獲得にもつながっていく。
コンテンツはとても大事だけど被リンクも大切。
僕の見解はコンテンツだけでもそれ相応の順位になるけれど、
リンクがないとビッグキーワードでは絶対に上位を取ることができない。
なので被リンク対策もそれなりに意識してやっていこう。

コンテンツを作るコツについて

いかにネットに転がっている情報にプラスアルファーを加えた情報を発信できるかだよね。
既存のの情報しかネタがなくても、その既存の情報をさらに詳しく説明すれば、
文字数も増えるし、ユーザーもわかりやすいと感じてくれる。
上記のときは自分にノウハウがないときに検索上位サイトをリライトしつつ
上位サイトの情報を詳しく説明してあげるというものである。
もう一つは本当に公開したくないノウハウを無料で公開する。
そうでもしないと人はソーシャルで拡散してくれないし
また同じ情報かよとスルーされて終わってしまうという現実がまっている。
そうならないためにもできる限り情報をどんどん出していく。
もう一つは自分の思っていることを本音で書いていく。
本音で書いた文章は賛否両論がでやすいけれど、人を引き付ける。
なので人を引き付ける文章をどんどん書いていこう。

コンテンツと検索上位までの時間。

僕はコンテンツごり押しブロガーなので、
はてなブックマークのチートなしでも上位表示してきた。
それでも毎日リンクを一本伸ばしたい記事にはっているので、
コンテンツゴリゴリ、ブラックSEOの両刀使いである。
最近はそれくらいしないと上位表示できない。
コンテンツゴリゴリしているやつがおおすぎて、
コンテンツだけに限界を感じてきている。
だけどしっかりしたコンテンツを本気で作っている人はそこまで多くないので
コンテンツを7000文字クラスにすれば上位表示することはできる。
ということで僕が体験したコンテンツによる順位の変動について書いていこう。
最初にいいコンテンツをつくってもドメインがつよくないので
最初は50位ほどと全く上位表示できていない状態が続く。
そこでほとんどのブロガーはブログなんてクソだとおもってやめてしまうが、
ここであきらめてはいけないSEOとは待つ作業なのだ。
いいコンテンツは三か月あとで順位上昇をはじめて50位くらいの記事が
22位くらいにアップしてくる。
そして7か月後には検索一桁になっていることがある。
被リンクがついていないのにこういう現象を引き起こしているので、
SEOとは被リンクが大切といわれているが、
コンテンツだけで上位表示できてしまうのが奥深いところである。
なので手抜きをしないで毎日しっかりした記事を書いていくことを心がける必要がある。
それができるかできないかで検索順位も大きく変わってくるだろう。
なんだかんだリンクがついていても中身が薄い記事はそれなりの順位にしかならない。
そういう事実があるということをしっかりと直視して
だれにも負けないコンテンツ作りをしていかなければいけない。

ブロガーは本気でやったら労働。

多更新ブロガーだと一日10記事、一記事1000文字で10000文字毎日書かないといけない。
コンテンツ重視ブロガーだと一日2記事6000文字で毎日12000文字を毎日書かないといけない。
ここまでコンテンツに力をいれたらもはら労働といってもいいだろう。
労働のつもりで本気で記事を書いている人に適当に記事を書いているブロガーが
コンテンツの質で勝てるわけもないし検索上位表示なんて当然できない。
よくブログで稼ぐにはどうしたらいいと寝言言っているブログ塾にはいるあんぽんたんがいるが、
そんなことをいう暇があったらどこのサイトにも負けない記事を書いて
検索エンジンに評価される記事作りに万進しろよといいたくなる。
本当に楽してアクセスを稼げるほどブログ界は全く甘くないのだ。
あいつは楽して稼いでいるという人もいるけれど、
はてなブロガーで有名な人でブログ、ゆとりずむ、ブログライファーさん、しっきーの
記事は一記事一記事しっかりして一記事に魂をかけている。
そういう成功している人と同じくらいのコンテンツを作っていく必要がある。
しっきーさんなんかは独自の視点で検索エンジンにないような内容のきじを書くので
300ブックマーク以上のバズを獲得して大量の被リンクを獲得することに成功して
上位表示をバリバリしている。
ゆとリズムさんも自分のノウハウや体験を包み隠さず発信しているし、
文字数も多いし、つい読んでしまうような記事作りをしているから人気。
ブログライファーさんもブログノウハウを無料で公開して、
初心者ブロガーがアクセスを稼ぐための手助けをしているので、
ブロガーの教科書的なブログとして人気を博している。
ひとでぶろぐは、とにかく内容が面白い。ただそれだけだけど、これがブログの本質なのだろうと感じる。
なので人気ブロガーの記事の作り方を研究して人気があるブログを作るには
どうすればいいのかをしっかりと考えて記事を作っていくのがいいだろう。
ひとでさんもゆとりずむさんもしっきーさんもサラリーマンで自由時間をけずって
しっかりした記事をかいているので、
決して楽をしているわけではないということを頭に叩き込んでおこう。
ブログライファーさんはプロブロガーなので質のいい記事を書けて当然だと思ってしまうわけです。
彼らのような成功者ブロガーを研究してアクセスをあつめるのが近道。
後フリーライファーさんのfreelifer.jpははてなブログではないので、
しっかりしたコンテンツ、自分でリンクを張ったりしてアクセスを伸ばしたブログなので、
ライファーさんのワードプレスブログを研究すると
ブロガーとはなんたるかが見えてくると思います。
逆にやぎろぐとかははてなブログでただバズっただけで伸びたブログなので
参考にするところは個人的にはないと思います。
一つだけ言えることははてなブログでしかアクセスを伸ばせないブロガーは生き残れない。
はてなブログのサービスが停止したら収益が0になりニッチもサッチもいかなくなる。
なのではてなブログではなくワードプレスを使ってもアクセスを集めて収益を生み出せる
ようになっていかないといけないと僕はおもっているんだよね。
後、専業ブロガーになりたいから会社辞めましたの人も
はてなブログが閉鎖したら詰んでしまうから複数ブログ運営したほうがいいと思う。
スポンサーリンク


ブロガーと成功したいなら毎日自演リンクを張っていこう。

無料ブログ、キュレーションサイトから毎日伸ばしたいサイトに1リンクを張っていく。
あとはしっかりとIP分散をさせていくこと。
それをしっかりと守れるかどうかも大切。
後、無料ブログじゃなくてIP分散させて複数ブログを運営していれば、
伸ばしたいサイトに自分のサイトからリンクを張っても自演リンクだとばれないので
リンクをリスクなしに貼っていくことができる。
なので、複数ブログをもっていればリンクを張れる本数も増えるので
検索上位表示させるのがとても容易になっていく。
軽くブラックハットSEOでリンク張るとかクソめんどいけど、
やれば絶対に効果が出るので時間があるよという人はやっておこう。
個人的に楽天ソーシャルニュースは本当におすすめ、
リンクを張るだけで楽天からのリンクがもらえるから。
それ以外はしっかりとコンテンツを作りこんでからリンクを張っていかないといけないので
割とめちゃくちゃ面倒くさいのでもはや根性の作業といってもいいだろう。
質のいい高額オールドドメインを購入してサテライト用サイトとして使って
伸ばしたいサイトにリンクを送ってやるのが一番検索順位が上がる。
リンクというのはページランクが高いほど効果が言われているからね。
そしてオールドメインで質のいいものはページランク6以上のものことを指す。
普通にブログを運営してページランク以上6のサイトからリンクをもらうことはできないので、
ページランク6のオールドドメインを購入してリンクを送ってやるのが最強。
ページランク6でしかもリンクがしっかりとついていれば、
普通にブログ運営しても検索上位にばりばりにできるのでサテライトではなくて
メインブログとしてつかってやるのも悪くない選択だろう。
金が有り余っているよという人にはぜひやってもらいたい施策である。

コンテンツを毎日追加していく。

一番にいいのは伸ばしたい記事に毎日2000文字追加していって
毎日1ドメイン1リンクを張っていくというのが一番だろう。
一気にリンクをはろうとすると息切れするので、一日1本くらいでいいだろう。
あと何でコンテンツを毎日2000文字追加する必要があるのか?
今の検索上位を見渡してもコンテンツ長文が上位を占めている状態である。
ということはグーグルも長文を好む兆候にあるというのはいうまでもないだろう。
前の章でも言及したが長文をかけばそのうちにコンテンツが評価されて上位表示できてしまう。
後、一般人の感覚でも1000文字の記事よりも20000文字ある記事のほうが、
事実だけではなく細かいことまでしっかりと説明してあると思うし、
深いことが書いてあると思うわけである。
しかも検索エンジンはそこまで賢くないので、コンテンツの内容が優れているなんてわからないので、
いまだにグーグルは被リンクに重きを置いている。
だけど、コンテンツだけでも上位表示できているのでSEOには謎がいっぱいなのである。

ブロガーとして長く息をしていくなら独自ドメインを使ったほうがいいよ。

はてなブログといってもいつサービス停止するかなんてわからないのだから。
無料ドメインをつかっているとサービス停止したらすべてを失ってしまう。
なので独自メインを使っていればはてなのドメインが停止されても、
他のサーバーに移って、サイト内容をインポートしてやればいいだけである。
なので、独自ドメインを使っておいたほうがいいよということ。
でも桜のレンタルサーバーもロリポップもなくならないということはないので
完全に安心できるということはないというそれなりに厳しい現実が待ち構えている。


検索エンジンから集客できる記事作り。

最近薄い記事を作ってきてわかったことがある。
薄い記事でバズってもコンテンツ自体が薄いので、
検索一ページに表示されるということがほとんどないのだ。
なので理想は文字数6000文字以上で
内容は二番煎じではなくてそれなりにインパクトがあるないようの記事を作る。
そしてはてなブックマークで300ブックマーク以上を獲得すれば
検索順位一桁は獲得できる。
しかし競合キーワードではそれだけでは足らず、
自分でリンク張ってやったり、毎日コンテンツを追加していくという作業が必須である。
やっぱり多更新にするとソーシャルからのアクセスは増えるが
記事が薄いので上位表示できないので記事をしっかりと作りこむことは大切だなと感じる。

はてなブロガーなら毎記事ホットエントリーできる記事を作りこむ。

はてなブログを使っていれば簡単にバズることができるので、
しっかりしたコンテンツを作ってはてな民が拡散するであろう記事をつくるべき。
バズ部というサイトも400記事ほどしかないが、
すべての記事でホットエントリー入りをして、
いまではSEOというキーワードで一位を獲得している。
なんでそうなるかは
ホットエントリー入りすれば一撃で9万アクセスなど異次元なアクセスをもらえるのと同時に
様々なブログメディアで紹介されて大量の被リンクを獲得できるので、
コンテンツ内容もよくて文字数も多い、リンクも集まっているとなれば、
検索上位に表示するためのすべての神器がそろっているので上位表示できる。
なのでホットエントリーしないからといって手をぬくのではなくて、
ホットエントリーしなければさらにコンテンツに力を入れていくということが求められる。
なのでいつの時代もコンテンツでコンテンツに手を抜くことは許されない。
すべての近道はコンテンツ作成にあるといってもいいだろう。

オールドドメインを買うコツ。

オールドドメインを買うコツは20万円以上でドメインオーソリティが50以上。
whoisでドメインが再取得された日付になっていないかということである。
再取得された瞬間にリンクの効果がリセットされてしまうことがあるので注意が必要。
上記の3つのことを全部守っていれば外れドメインを引くということは基本的にはない。
なので絶対に値段を値切ったり、いいドメインがないからといって妥協して安いドメインを購入してはいけない。
なんでオールドドメインを買うのかリンクさえついていれば
多少コンテンツがクソでもドメインの力で上位表示できてしまうという現実があるからだ。

ブログのテーマを決める。

ブログのテーマを決めてそのテーマに関することをブログに記事を書いていく。
当然コンテンツはしっかりしたものを作っていき、手抜きをしてはいけない。
自分が妥協していないと満足できるまでコンテンツをしっかりと作りこんでいく。
そうすれば一ユーザーあたりのページビューも増えて、滞在時間も増える。
そうすることで満足したユーザーがサイトを拡散してくれる。
なにしろページビューが増えればアクセスも多くなるので一石二鳥である。
そしてページビューとユーザー滞在時間が増えているサイトに限って
リンクが少なくても上位表示できている傾向にある。
なので、テーマを決めてしっかりとしたコンテンツを作りこむことは何よりも大切である。
最後に
サイト運営とはリンク張りと、コンテンツ作りである。以上。

タイトルとURLをコピーしました