有名大卒の学歴イメージ。独断と偏見で書いていく。
大卒で偏差値が高い大学を出ているだけでこの人は超優秀だと思われるほど、日本では肩書きが重視されているということで、独断と偏見で大卒学歴イメージについて書いていく。
まずは東京大学。
東京大学を卒業したらゴールドマンサックスを含めた外資系で億を稼いだり、官僚になって国のために尽くしたりや起業で成功して大金もちになる人が多いというイメージがある。東大生はとにかく頭がよく、就職活動で内定がもらえないことなんてないんじゃないの?というイメージもあるし、なにをやっても他人より難なくできてしまうがため、人生で大きな挫折をしたことがない人が多いイメージもある。とにかく優秀で挫折経験もない真のエリートという感じがする。
次に京都大学。
京都大学といえばはてなで有名なphaさんがいたりなど、人生で大きく成功するというよりは自分の好き勝手生きているイメージしかない。本当に高学歴なのになんでこんな企業に入社してしまったのか。もったいないというキャリアを歩んいる人が多くいそうなイメージ。しかもふつうに生きていれば安泰なのに、いきなり会社をやめてフリーになって適当に生きている人も他の大学よりたくさんいそう。優秀だからフリーランスでも余裕でいきていけるのだろう。
次に早稲田。早稲田といえば、エリートというよりはいろんな業界で大成している人が多く、学力だけじゃなくて、いろんな能力に優れた人を学校に入学させているイメージがある。後は、リクルートに入社して3年後に起業したりして大金を稼いで大きく成功している人が多いというイメージ。もう一つは新卒で就職しても1年でとっととやめてフリーランスになって自由気ままに生きている人がめちゃくちゃ多いなと感じる。
次に慶応。慶応といえば国会議員を多く輩出していて、外資系で活躍する人が多くて、親が社長の人が多いので、親の後をついで活躍するというイメーがある。慶応でて公務員で安定を求めているという人は少ないイメージ。逆に慶応でているだけでとても優秀で慶応卒でバカなんていないでしょうというイメージしかない。
次に一橋大学。一橋に入る学生は勉強を大学で本気でしたいという意識が高い優秀な人が多いイメージ。とにかく、作家、大学教授、起業家になって人生大きく成功する人が多いんじゃないのかなあと思う。後、高学歴で勉強熱心なのでフリーターになってふらふら生きている人は少なく、人生成功してやると人生設計をたてて毎日本気で生きている人が多いというイメージがある。勉強においては、一度見たものなら忘れない記憶力を持っていそう。
次に国際基督教大学。国際基督教大学といえば、学内で英語が公用語で使われていそうなイメージがあるし、卒業後は、日本にとどまらないで海外で就職するすごいやつがわんさかいそう。英語だけではなく、経済学から法律までしっかり勉強していてそこらへんのFランク大学生とは格が違うので、就活においても内定がでなくて困っている学生は少ないんじゃないのかというイメージ。
次に旧帝国大学。
旧帝国大学名古屋大学、大阪大学、東北大学、九州大学、北海道大学など。
上記の大学の人は、起業とか思い切ってするイメージがなく、大学の教授になったり、大企業で頂点に上り詰めたり、ベンチャーで若くして取締役になっているイメージがある。とにかく勉強も得意だけど、仕事においても、雑魚大学の方々を圧倒しているイメージしかない。
スポンサーリンク
最後に、
独断と偏見で有名大学のイメージについて書かせていただきました。有名大学出ている人は競争を勝ち抜いてきた人が多いから皆優秀だよね。