これだけは見ておきたいおすすめアニメについてかいていく。

これだけは絶対に見ておいたほうがいいよーというアニメについて描いていきます。
第1位 ジョジョと奇妙な冒険スターダストクルセイダース
ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースWalk Like Crusaders イベントDVD

概要
ジョセフジョースターの孫の空条 承太郎とジョセフジョースターと奇妙な仲間達が協力してDIO討伐に奮闘する物語。ということでジョジョと奇妙な冒険スターダストクルセイダースの魅力的な要素についてかいていきたい。

★DIOという圧倒的な身体能力を持ち、ザワールドという時を止められるスタンドが使える化け物が登場する。

★主人公の空条 承太郎の持つスタープラチナというスタンドも時を止められるという史上最強のスタンド。

★モハメド・アヴドゥルのスタンドマジシャンズレッドは炎を使うスタンドで最強のスタンドっぽいが、割と多くのスタンド使い相手に戦いで苦戦を強いられている。

★ジャン=ピエール・ポルナレフの剣を扱うスタンドでは、DIOの手下のスタンドを圧倒することができず、いつも空条 承太郎頼みである。

★イギーという人間思いの犬も登場し、イギーの心情もアニメ中にしっかりと描かれており、見ていると本当にはまってしまう。

★オインゴボインゴ兄弟が登場する回がなんといっても面白い。

★テレンス・T・ダービーVS空条 承太郎の白熱心理戦が熱い。

★ヴァニラ・アイスのDIOに対する忠誠心が凄い。

★肉の芽でDIOは手下に恐怖を与え操っている。

★なんといってもDIOの手下達は皆魅力的なスタンド使い。

★DIOを倒さないと空条 ホリィの命が助からないという逼迫した状況があり、空条 承太郎たちはDIOとの戦いを避けられない運命にある。

★エンヤ婆というDIOの手下のそうまとめ役の敵が割りとあっさりと倒されてしまう。。

★ホルホースのどんな卑怯な手を使おうが最後勝てばいいという哲学かっこよすぎる。

★マニッシュ・ボーイという狡猾な赤ん坊の手の上で踊らされる空条 承太郎たちが圧巻。

★DIOの大量の手下達との戦いの展開がとにかく引き込まれる。

★花京院の生き様がまさに男。最初はDIOに操られるだけの男であったが、最後はこんなにかっこいい男になるなんて誰もおもっていなかっただろうという展開。ほんとうに引き込まれる最高の展開といってもいいだろう。

★この第三部以降、スタープラチナ、ザワールドを越えるスタンドが登場していないので、最強のスタンドの存在をしりたいならば、ジョジョと奇妙な冒険スターダストクルセイダースをみとけ。

第2位 金色のガッシュベル
金色のガッシュ!!(1)

★主人公のガッシュがやさしい王様になるという大きな大義をもっている。

★主人公のガッシュの義理の兄ゼオンの圧倒的に強いという設定がいい

★ガッシュは王になるために強大な力をもつゼオンといずれ戦わなければいけない運命の元にある。

★ゼオンが人間界でであったガッシュの記憶を全部消し、魔本をあえて燃やさず、自分がなにものかわからず魔界で苦しめといい、その場から立ち去った兄としての優しさがすばらしい。→弟だからあえて魔本を燃やさなかったのだろう。

★キャンチョメのがちでビビリキャラのところがかわいい。

★華麗なるビクトリーム様の専用主題歌が熱い。専用主題歌が気になってしまった方はグーグルで検索。

★コーラルQの変身パターンが多すぎてかっこいい。

★魔物ゾフィスがあれだけ強いといわれていたのに、物語全体で見ると割と弱い。

★ファウードという圧倒的にでかく、圧倒的に強い魔物が登場する。

★魔界の王を決める戦いの本当に強いものが勝つというシンプルさが最高すぎる。

★1000年前のゴーレンという魔物に石にされた魔物も登場する。

★1000年前の魔物VSガッシュ軍団の構図。

★王を決める戦いに負けた魔物は魔界に強制送還される。命を奪われるわけではない。

★魔物と人間の絆がしっかりと描かれており、ただのバトルアニメの枠を超えている。

★魔物にも様々種族が存在している。そのため、魔物は人型以外にも龍型や馬型などさまざまである。

★バオウザケルガというガッシュのもつ最強の呪文で敵魔物を倒すシーンがなんと言ってもたまらない。

★魔物が強くても人間が弱ければ魔物の戦いに敗北してしまうことも少なくない。

★ナオミちゃんというガッシュをひたすらいじめる悪魔のような顔をしたいじめっこが登場する。

第三位 刀語
大河アニメ 刀語 劇中楽曲集 其ノ壱

刀を持たない剣士VS変体刀という特殊な能力をもつ刀を操るものたちとの戦いを描く。ということで刀語の魅力についてかいていきたい。

★鑢七花VS七実という最大のバトルを描くために変体刀の雑魚たちと鑢七花の対戦が描かれているといっても過言ではない。

★鑢 七花がいかに圧倒的に強いかを視聴者にしらせる物語展開である。ちなみに鑢 七実はグラップラーバキでいうハンマ勇次郎的な立ち位地。

★とがめのチェリオというシーンが刀語では、ダンディー坂野ゲッツ的な感じのシーンである。

★真庭忍軍という生き物をモチーフにした忍者が登場するのだが、どれもあまり強くない。。

★真庭 白鷺が宇練 銀閣に即効で倒されて絶命するシーンはなんと言っても無念。せっかく真庭忍軍の一人として登場させるんだからもう少し活躍させてくれよ。。

★戦国時代という世界観で刀同士を所有するものたちの戦いという作品。

★真庭 蝙蝠という体に超強力な刀や手裏剣を隠し持てるびっくり人間が登場する。

★真庭 鳳凰の圧倒的なカリスマ感がかっこいい。毒刀「鍍」で新たな人格が芽生えた真庭 鳳凰のダークな感じが魅力的。

 

第4位 メジャー
MAJOR(メジャー) 73 (少年サンデーコミックス)

メジャーとは少年吾郎がメジャーリーガーとして大成するまでの過程を描いたサクセスストーリー漫画。ということでメジャーの魅力についてかいていきたい。

★メジャーは球速156キロというスピードボールを放つ茂野吾郎が登場して、メジャーで苦悩をしながらもメジャーリーガーとして大成する様子を描いたアニメである。

★メジャーのアニメを見ていると俺も156キロのスピードボールを投げられればメジャーリーガーとして大成していたのにという妄想をえがく。

★メジャーのアニメを見ていると俺も156キロのスピードボールを投げられれば、俺一人で相手打線を0点に抑えて、弱小野球部を甲子園につれていけたのに。。とおもうこともすくなくない。ちなみに茂野吾郎は弱小野球部を甲子園につれていくことはできなかった。

★茂野吾郎と佐藤寿也の友情が具体的に描かれており、友情がこんなにすばらしいものだとは知らなかった世という気分になる。

★なんといっても茂野吾郎が怪物だらけの海堂野球部一軍を0点抑えたシーンは圧巻。

★海堂野球部特待生VS海堂野球部セレクション組の試合は見ごたえ抜群。

第5位 ダイヤのエース。
ダイヤのA(1) (週刊少年マガジンコミックス)

ダイヤのエースとは沢村栄純というムービングというクセダマをつかうピッチャーが成長していく様子を描いた青春野球漫画である。ということでダイヤのエースの魅力的な部分について書いていく。

★沢村栄純という球速もコントロールもいまいちだが、天性のムービング使いが登場する。

★沢村栄純VS降谷暁のエース争いをする様子が描かれており、刺激的。

★ダイヤのエースはまさに名門エリート高校野球部とはこんな感じなのかがガッツリわかる。

★轟雷市という体はでかくないが、体の使い方がつよくパワーがあるキャラクターがおり、山田哲人を連想させる。

★滝川・クリス・優通称クリス先輩の指導で沢村栄純が投手として開花していく様子がしっかりと描かれており、師弟関係とはこういうものなんだなということがしっかりと理解することができる。

★片岡 鉄心がなによりも選手思いの監督で、どんな選手にもチャンスを与える優しさを兼ね備えている。

★成宮 鳴というかつての斉藤祐樹を連想させる甲子園のスター的な方が登場する。成宮成もプロにいったら斉藤せんしゅみたいになってしまうのだろうか。。

第6位 史上最強の弟子ケンイチ
史上最強の弟子 ケンイチ 61 (少年サンデーコミックス)

最強の弟子ケンイチとは何の才能も持たないケンイチが最強の師匠のトレーニングを受けることで最強に成っていく物語である。ということで史上最強の弟子ケンイチの魅力についてかいていきたい。

★史上最強の弟子に登場する武術の師匠のビジュアルとキャラクターが個性的で引き込まれる要素があり。

★ケンイチは最強の師匠たちから鬼のようにきつい修行をうけて一なる継承者として成長していく。

★闇に住まう最強の一影九拳から最強の技を伝授した存在叶 翔VS白浜ケンイチのバトルは格闘漫画で一番熱い漫画といっても過言ではない。

★史上最強の弟子ケンイチを見ていると自分も史上最強を目指したくなってしまう。これほんと。。

★ジェームズ志場というボクシング最強の男が自分の金儲けのために弟子を地下格闘技でたたかわせている描写が面白い。

★たいせつな人を守るために僕は武術をやるというありきたりでかっこいい台詞を吐く白浜ケンイチの純粋さが魅力的なのはいうまでもない。

★作品のコンセプトが一つの分野を極めた最強の武術家達から最強の技を複数伝授して最強になる。結局、格闘技は全部やらないと強くなれないよねということを教えてくれる。

第7位 とある科学の超電磁砲
青島文化教材社 1/24 痛車 No.SP とある科学の超電磁砲 200系ハイエース スーパーGL ' 07カスタム

とある科学の超電磁砲とは、御坂美琴という最強のレベル5能力者が学園都市で起こる問題を解決していく。ということでとある科学の超電磁砲の魅力的な場面についてかいていきたい。

★レベルアッパー編で能力をもたないもの達が能力を獲得して感動したのもつかの間、とある出来事がおきた結果、レベルアッパーで能力を獲得したもの達が意識不明になるという事態が起きてしまう。

★(シスターズ)というアクセラレータをレベル6能力者にするためにうみだされた御坂美琴のクローンが、アクセラレータに大量に滅ばされるシーンは心がとても痛む。

★アクセラレータが圧倒的な力で御坂美琴を制圧していたところに上条 当麻が登場しアクセラレータの能力を無効化して、御坂美琴を救い出したシーンは最高すぎる。

第8位 とある魔術の禁書目録
とある魔術の禁書目録(18) (ガンガンコミックス)

とある魔術の禁書目録とは魔術VS科学というSFファンタジーアニメである。ということでとある魔術の禁書目録の魅力についてかいていきたい。

★とにかくインデックスちゃんがめちゃくちゃかわいい。

★上条 当麻とインデックスちゃんとの絡みを見ながら楽しめる。

★魔術+キリスト教の要素があり、魔術だけではなく、宗教的な要素も楽しむことができる。

★どんなに追い詰められた状態であっても上条 当麻がなんとかしてくれる。

★インデックスちゃんはある事情から記憶を消されるというかわいそうな境遇の元で生きていた。。

★レールガンをみてからインデックスをみると物語がしっかりとつながっていることにしっくりくる部分が多い。

第9位 ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 新オープニングテーマ Great Days

ジョセフ・ジョースターの孫東方仗助が吉良ヨシカゲを倒すために奔走する物語。ということでジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けないの魅力についてかいていきたい。

★吉良ヨシカゲのキラークイーンの能力が強すぎる。あのスタープラチナをもってしても簡単に倒せないほどに強い。

★あれだけ4部で大活躍だったスタープラチナがあまり活躍しておらず、空条 承太郎がいかにDIOとの戦いの後遊んでいたのがよくわかる。

★岸辺露伴という相手の詳細から相手の行動まで操ることができるスタンド使いが登場する。しかも、岸辺露伴はキザでクール。

★噴上裕也というハイウェイスターというスタンドを扱うスタンド使いがマジでイケ面でキザでかっこよすぎる。あんな男になりたい。。

★植物になってしまったロシアンブルー猫の戦闘能力が吉良ヨシカゲに匹敵するほど高い。。ただの植物なのに。

第10位 Re:ゼロから始める異世界生活
Re:ゼロから始める異世界生活1 (MF文庫J)

Re:ゼロから始める異世界生活ことリゼロ。主人公のナツキスバルがいきなり異世界に吹っ飛ばされてしまう物語。ということでRe:ゼロから始める異世界生活の魅力について書いていきたい。

★死に戻りと異世界生活といういままでにないラノベジャンル。

★とにかくレムとラムがかわいい。

★とにかくエミリアとスバルの恋愛模様が気になる。

★レムとエミリアのどちらとスバルが結ばれる運命なのかどうか。その部分がとても要チェックや。

★ナツキスバルの戦闘能力がどこまで上がるのかを楽しみながらアニメを見るとはまる。

★嫉妬の魔女サテラとはどういう魔女なのかという部分が、この物語の肝。

★とにかく美少女キャラクターが多く、不細工な女キャラクターがいない。そのため、すべての女キャラクターが魅力的。

第11位 うしおととら
うしおととら 完全版 18 (少年サンデーコミックススペシャル)

うしおととらとは、虎と呼ばれる妖怪と人間のうしおが協力して白面のものという妖怪を倒す物語である。ということでうしおととらの魅力についてかいていきたい。

★白面のものの顔がこわすぎてトラウマレベル。

★うしおにはどんな妖怪にもまけない最強のやりの魔物のやりを所有している。そのため、白面以外の妖怪はおそるるにたらず。

★ぼくにはエレザールの釜があるから魔物のやりはいらないんだとかいう金髪の子供がでてくる。。

★白面のものはけもののやりでしか討伐することができないという設定がある。

★うしおの母親は白面のものを封印し続けなければいけないというとらわれの実という設定がある。

★白面のものは人間の心の闇をえさににして成長して、人間の体を食い破ってでてきたという逸話がある。

★獣の槍を使い続けると妖怪になってしまう。。うしおのパートナートラも元は獣のやりの使い手で人間であったが、獣のやりの使いすぎで妖怪になってしまった。しかもトラは人間だったときの記憶がまったくない。

★白面のもの以外の妖怪はどれもたいしたことがないという妖怪一強アニメ。。

第11位 ハヤテのごとく!
ハヤテのごとく! 49 「厳選!初だし! 超レアイラスト集」付き限定版 (少年サンデーコミックス)

ハヤテのごとくは綾崎ハヤテが1億5000万円の借金を返済するためにナギお嬢様の執事として働く物語である。。ということでハヤテのごとく!のみりょくについてかいていきたい。

★なんといってもヒナギクがかわいい。あんなかわいいキャラクターがいるのもハヤテのごとくだけ。

★綾崎ハヤテの万能ぶりがすごい。基本的に何でもできる天才的キャラクター。

★天王州アテネとナギとヒナギクとルカとそのほか数人のキャラクターがハヤテのことが好きであり、綾崎ハヤテはめちゃくちゃもてる。

★基本的に魅力的で超かわいい女キャラクターがたくさん出演するので、女キャラクターをみて癒されたい人はぜひ見るべき。

★綾崎ハヤテがナギお嬢様に対する感謝の気持ちを忘れないで、恩をかえすために、ナギお嬢様のために本気で動いている。そんなハヤテ君はだれかのために本気でじぶんを犠牲にして動ける魅力的なキャラクターなのはいうまでもない事実といってもいいだろうね。

★ハヤテのごとくは笑いあり、恋愛あり、冒険あり、危険ありというすべての要素が入っているので、まさに抜け目がないアニメ作品といってもいいだろう。

第12位 新世紀エヴァンゲリオン
新世紀エヴァンゲリオン (14) (カドカワコミックス・エース)

新世紀エヴァンゲリオン通称エヴァ。エヴァンゲリオンというマシーンにのって地球を滅ぼす使途と戦うアニメ。ということで新世紀エヴァンゲリオンの魅力についてかいていきたい。

★とにかく、綾波がかわいい。あんな無口で清純なおんなの子がいたら好きになっちゃうよ。

★キリスト教の要素がしっかりと盛り込まれているので、キリスト教の世界観が好きな人におすすめ。

★人類VS神の構図がしっかりとしていてわかりやすい。

★黒幕が自分の団体の中にいるというところも魅力。

★新世紀エヴァンゲリオンに登場する子供達は子供の頃から使途と戦わされてしまうという大きな使命をもっている。

★使途が次から次へと出現してくる。その結果、人間達に心の安住のときなどない。

★アスカとしんじの恋の行方がきになる。

★ロボ漫画でありながら、ロボバトルがメインではなく、人間同士の人間関係がメイン。

★エヴァは本当に面白いので、何度みても飽きない。それくらい面白い。

★エヴァとかロボ系でつまんないと最初は敬遠していたが、いざ見てみるとわりかしはまる。

第13位 魔法少女育成計画。
魔法少女育成計画 オフィシャルファンブック

君は魔法少女に選ばれましたポンと白い塊に言われると魔法少女になれる。白い塊が魔法少女を増やしすぎてしまって魔力がたりないため、魔法少女の数を減らさなければいけないといきなり魔法少女達に宣言する。宣言後魔法少女達の生き残りをかけたバトルロワイヤルがはじまる。ということで魔法少女育成計画の魅力についてかいていきたい。

★魔法少女になると魔法や強力な武器を使えるようになるが、魔法少女同士のバトルロワイヤルをしなければならない。

★魔法少女で毎週マジカルキャンディーが一番少ないものは魔法少女の資格を剥奪される。。剥奪された魔法少女は命を失う。そのため、魔法少女達は生き残るために手段を選ばない。

★魔法少女マドカマギカと違い、時間を巻き戻しが起こらないので、やり直しがきかないバトルロワイヤル。。

★主人公のボーイフレンドの魔法少女がもう脱落してしまったようだ。主要キャラが葬り去られるのはやすぎるだろおおおとついつっこんでしまったのはココだけの話である。

★今放送中の最新話だと、一話で魔法少女が3人が脱落するという波乱がひきおこされてしまっているというまさかまさかの展開。

 

第14位  魔法少女まどかマギカ
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 鹿目まどか 1/8スケール PVC製 塗装済完成品フィギュア

魔法少女になれば、自分の望みが一つ叶うというきゅうべいの誘いにのった少女達が魔法少女になり、魔女を討伐していく物語。。ということで魔法少女まどかマギカの魅力について書いていく。

★主人公のほむらちゃんは時を自在に操ることができる。その能力のせいで、マドカが魔女になるたびに時間を巻き戻している。

★ワルプルギスの夜という魔女が圧倒的に強すぎて、誰もかてない。。

★お菓子の魔女にまみさんがやられてしまった場面はなんともいえない気分になる。。まじかよ。。マミさんもう脱落かよ。。

★マドカが魔女になったときに姿が圧倒的にすぎてこんなやつには誰も勝てっこないよーという気分になる。

★マドカはほむらさんが魔法少女になるなとなんどもいっているのに聞く耳をもたず、どの時間軸でも魔法少女になってしまう。。もう少し人の忠告をきいたほうがいいんじゃにのかな。。

★きゅうべいがかわいい顔をしているくせにわりと 中身が真っ黒という邪悪な生き物だったりする。魔法少女まどかマギカをみているときゅうべいのやろうゆるせねえええええええええええという気持ちになる。。

第15位 ドラゴンボール超
ドラゴンボール超 1 (ジャンプコミックス)

ドラゴンボールZのその後のドラゴンボールの世界を描いた作品。ということでドラゴンボール超の魅力についてかいていきたい。

★破壊神ビルス様が登場し、ゴクウやべジータと強さの差を見せ付けてくれる。

★スーパーサイヤ人ブルーとかいう形態がある。

★スーパーサイヤ人ロゼとかいう新型スーパーサイヤ人の形態がある。

★ついに界王神ザマスと界王神ザマスがポタラで合体した。。

★トランクスがついにスーパーサイヤ人2の壁をぶち破ったが、スーパーサイヤ人3にはなれていない模様。

★人間0計画とかいうなぞの計画がある。

★ゴクウブラックの正体はスーパードラゴンボールでゴクウの体をのっとった界王神ザマスだった。。

★残念なお知らせとしては界王神ザマスと界王神ザマスがポタラで合体したせいで、ゴクウのスーパーサイヤ人ロゼがみれなくなった。。

★界王神ザマスはスーパードラゴンボールを使って無敵になってしまった。。そのため、どうやってゴクウとべジータは界王神ザマスを倒すのだろうか。めちゃくちゃ気になるポイントだったりする。

★最強に成ってしまった界王神ザマスを倒す存在は現れるのだろうか。。

第16位  ソードアート・オンライン
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション - PS4

MMORPGの世界を自分の体で体験できるようになるのだが、運営側の策略のせいで、MMORPGの世界から現実に戻れなくなってしまった。。ということでソードアート・オンラインの魅力について書いていきたい。

★ソードアートオンラインはMMORPGの世界を体験できたらなあという人の持っている欲望を実現したらどうなるかを体現しているアニメである。

★とにかく、リアル世界でまったく活躍できていなくてもソードアート・オンラインなら大活躍できるかもという幻想を抱きながらアニメをみると楽しめる。

★ソードアートオンラインでの死はリアル社会における死にもなるので、決してゲーム中にゲームオーバーになってはいけないという魅力的な設定がある。ゲームでも本気にならざる終えない設定があるのは魅力的だよなあとおもってしまうわけですよ。

★ソードアートオンラインの世界観は今までのアニメにはないもので、本当に新しい世界観のアニメ。そのため、ソードアートオンラインを見たときはとても斬新なアニメだなあとおもうことができた。やっぱり斬新さは大事。

第17位 TIGER&BUNNY
TIGER&BUNNY THE COMIC 7 (ヤングジャンプコミックス)

ワイルドタイガーという自分の力のみで戦う古いヒーローとバニーという自分の最新テクノロジーを駆使して戦うヒーローがタッグを組んで戦い、悪を滅ぼすアニメ。。TIGER&BUNNY の魅力について書いていきたい。

★悪を滅するという大義があるアニメというのは見ていて面白い。

★バニーが戦いを通じて未熟な精神が成長していく様子はなんといっても魅力的。

★ワイルドタイガーのまさに正義というキャラクターが最高。こんな正義感にあふれるキャラクターなかなかいないよー。正義感がありすぎるせいであつくなりすぎてしまうという欠点をワイルドタイガーはかかえている。。

★ダークヒーロールナティックのねじ曲がった正義感が恐ろしすぎる。正義も捻じ曲がるとここまで恐ろしいものになるのかあと驚愕してしまうレベルである。

★TIGER&BUNNY とはワイルドタイガーとバニーが悪を華麗に退治し、視聴者に正義とはなんたるかを教えてくれる最高のアニメと言ってもいいだろう。。正義とはこんなに熱く、かっこいいものだったのかあと思い出すことができる。そんなアニメそうそうないよ。。

第18位 天元突破グレンラガン
天元突破グレンラガン コミック 全10巻完結セット (電撃コミックス)

獣人に支配された地上を取り戻すために人類が獣人達とガンメンを使ってバトルをする。。ということで 天元突破グレンラガンの魅力についてかいていきたい。

★ドリルを突き刺せば、相手のガンメンのコントロールを奪うことができ、自分の小型ガンメンが相手ガンメンと合体することが可能。

★とにかく、合体で自分の貧弱ガンメンがどんどん最強になっていくという部分が魅力。

★螺旋王は実は悪いやつではなく、地球を守るために人類達を制圧していた。本当に悪いのは人間だった。。

第19位 はじめの一歩
はじめの一歩(115) (講談社コミックス)

ボクシングを見るのが好きな人がはじめの一歩を見るとぜったいにはまる。はじめの一歩とはそういうアニメなのです。ということではじめの一歩のあらすじについて書いていきたい。いじめられっこの一歩がタカムラ守との出会いをきっかけにボクシングと出会い、世界王者を目指す。はじめの一歩の魅力についても書いていきたい。

★はじめの一歩を読むことでボクシングとは才能のあるもののみがやるべきで、才能がないものがいくら本気でとりくんでも無駄だということを知らざる得ない。

★鷹村守VSブライアンホークの戦いの場面は至高過ぎる。こんなハイレベルの世界戦が存在するのかあというくらいハイレベルな戦いといってもいいだろう。まさに天才VS天才。

★伊達エイジVSリカルドマルチネスの一線もはじめの一歩の中で一二を争う名シーン。リカルドマルチネスという天才がどれだけ強いのかを思い知らされる。

 

★仙道の威圧感抜群、気合入りまくりのキャラクターが最高すぎる。まさに日本版ウルフという感じが最高すぎてしびれるぜ。

 

★幕の内一歩VSウォーリーは一歩が才能を経験の差でねじ伏せた一戦といってもいいだろう。

 

★今井VS板垣は圧巻。天才板垣は今井にボディを連打されてしまったせいで、反応速度が遅れて今井にしたカウンターにカウンターをかぶせられてKO負け。。

★ボクシングは熱くてかっこいいという部分だけではなく、ボクシングの危険性にもしっかりと触れているボクシング漫画。

★登場するボクサーは皆それなりに大きな大志や理由をもってボクシングをしているものが多い。そのため、試合部分以外のやりとりがとても引き込まれる。

★ボクシングの世界チャンピオンになれるのはひとにぎりの人間しかいないんだなあという厳しい現実をおしつけられる。

第20位 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(フジテレビオンデマンド)

死んでしまった人の芽衣子のお願いをかなえるために宿海 仁太とゆかいな仲間達が協力しあう。ということであの日見た花の名前を僕達はまだ知らないの魅力についてかいていきたい。

★あの日見た花の名前を僕達はまだ知らないは本当に見ていて涙が止まらなくなる作品といってもいいだろう。

★人が亡くなったら何もしてあげることなんてできないのだから生きているうちでできるかぎりのことをしてあげようと思う作品。

★芽衣子の友人達の芽衣子に対する思いが錯綜している。その思いの描き方がとても心に染みる。

第21位 灼眼のシャナ
灼眼のシャナ<灼眼のシャナ> (電撃文庫)

灼眼のシャナとは、フレイムヘイズという正義の味方が紅世の徒を討伐するという世界感で描かれており、ゆうじとシャナたんのいちゃいちゃラブバトルアニメである。ということで灼眼のシャナの魅力についてかいていきたい。

★ゆうじはわたしが守るからというシャナちゃんの言葉がこころに凄く染みる。守ってくれる女性は本当に萌える。

★戦闘シーンは対してどうでもいい。シャナちゃんがいかにかわいいかに萌えるために見るアニメと言ってもいい。

★ゆうじがいろんな女子にもてまくりうらやましいやつめと嫉妬しながらついつい見てしまうアニメ。

第22位 ハンターハンター
HUNTER×HUNTER 33 (ジャンプコミックス)

ハンターハンターとはゴンフリークスがプロのハンターとして成長していく様を描いたアドベンチャーである。ということでハンターハンターの最高に盛り上がった戦いについてかいていきたい。

★クロロVSヒソカ。クロロの引き出しの多さに驚かされるバトル。

★ゴンフリークスVSネフェルピトー ゴンフリークスの数十年後の姿が圧倒的すぎてビビル。

★メルエムVSネテロ会長  ネテロ会長をもってしてもメルエムの牙城を崩せず。

★シャルナークVSヒソカ  シャルナーク=ヒソカの強さではないことが明らかに。

★クロロVSゼノ+シルバ  クロロはあの最強のゼノ+シルバ二人相手でも対等に戦える。

★ゲンスルーVSゴンフリークス  ゲンスルーという強大な敵を頭脳と勇気で倒したゴンフリークスに拍手。

第23位 とらドラ!
とらドラ! (7) (電撃コミックス)

逢坂大河と高須竜児と愉快な仲間達の学園ラブコメ。ということでとらドラ!の魅力についてかいていきたい。

★とにかく逢坂大河がかわいい。これに限る。

★恋愛というのは外見ではなく、中身が大切なんだなあということに気づかされる。

★高須竜児が逢坂大河に対して家族のように優しい。そんな他人に優しくできる高須竜児が魅力的。

第24位 シャーマンキング
シャーマンキング完全版 27 (ジャンプコミックス)

あの世とこの世をつなぐものシャーマン達の王を決める戦いシャーマンファイトがはじまる。ということでシャーマンキングの魅力についてかいていきたい。

★麻倉葉のぬるいキャラクターがいい。

★麻倉葉王の普段はぬるいけど、戦いになると全然ぬるくないところがいい。

★とにかくオーバーソウルの形態がかっこいい。。

★アニメの終わり方がいまいちだったのでこの順位。。

第25位 北斗の拳
北斗の拳 コミックセット (集英社文庫―コミック版) [マーケットプレイスセット]

ケンシロウが世紀末のこの世を終わらせるためにラオウを討伐する物語。ということで北斗の拳の魅力についてかいていきたい。

★敵キャラの悪そうなやつらがモヒカン。。

★ジャギの人間性の腐り方がやばい。。

★ラオウの野望をかなえるためには手段を選ばないがむしゃらさがいい。

★北斗の拳をみていると敵キャラに感情移入してしまい、敵キャラを応援してしまう。

★聖帝サウザー様がかっこいい。とくに南斗鳳凰拳の一子相伝という設定が最高。一人しか受け継げないというレア度感がしびれる。

 

第26位 ワールドトリガー

ボーダーという団体が世界をネイバーという侵略者から守る。ということでワールドトリガーの魅力についてかいていきたい。

★空閑 遊真という主人公の友人が実は人間ではなくネイバーで相当強い。。

★主人公の三雲 修はボーダー隊員として才能はまったくないといっても良いが、正義感だけは人一倍。

★A級隊員の方々がみな魅力的なキャラクターだったりする。

★ボーダー内部でも権力闘争が行われていたりする。

★侵略者のネイバーが地球を侵略する目的が支配ではなく、優秀な人材をさらうということ。

 

第27位 蟲師
蟲師 全10巻 完結セット (アフタヌーンKC)

蟲という特殊な存在が引き起こすことをギンコが解決していく物語。ということでワールドトリガーの魅力についてかいていきたい。

★この世に存在する異形の存在がいたらこんな世界になるんだろうなと体感することができる。

★とにかく特殊な能力を持った蟲がたくさん登場するので、見ていて飽きない。。

★蟲を滅ぼすという感じではなく、蟲とは共存共栄していくというスタイル。

 

第28位  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
[まとめ買い] 鋼の錬金術師(デジタル版ガンガンコミックス)

錬金術、キリスト教、神という様々な要素が登場する物語。ということで、鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTの魅力についてかいていきたい。

★7つの大罪として登場するキャラクターがしっかり大罪としての人格を持っている。

★何事にも対価が必要だということを教えてくれる作品。対価なしでなにもかも手に入れようなんてするなんておこがましい。

★ハガレンにおける対価が想像絶するほどでかい。アルの場合は体を失ってしまった。

★自分の娘をキメラにしてしまったトンでもないサイコパスが登場する。。

★ホムンクルスの生命力が凄まじすぎて驚愕する。

第29位 カイジ
賭博黙示録 カイジ 1

カイジとは1000万の借金を背負った男が借金返済のために命がけのギャンブルに巻き込まれていく話。カイジの魅力について書いていきたい。

★借金をするとこんなにも恐ろしい目にあうのかということを知ることができるので、カイジを見ると借金を容易にできなくなる。まさに借金をこれ以上したくないよーという人はカイジを見るべきだと思う。借金をしたらだめだ。

 

★ギャンブルの行き着く先がどんなに惨めでかっこ悪いものかをカイジを見ることで体感することができる。カイジをみれば、もうギャンブルなんてやめようと心の決心がつく。

★カイジをみれば、今の自分がどれだけ恵まれた環境にいるのかということにきづける。地下で強制労働させられていないだけ、恵まれているよなあと思う。

★地下労働者編で班長のぺリカをすべてふんだくったシーンはムネが熱い。

第30位 アカギ
アカギ 32 (近代麻雀コミックス)

アカギとは天才少年アカギが麻雀で大金を稼ぐ話。ということでアカギの魅力についてかいていきたい。

★アカギのアニメを見れば、麻雀をやってみたいと誰しもが思ってしまう。それほど、魅力的なアニメである。

★ポンとかチーとかなんなんだ???という人がみても普通に楽しめるストーリー展開。

★麻雀がわからない人でも打ち手同士の心理戦があり、普通に楽しむことができてしまう。

★とにあくワシズ様が強欲すぎて豪運をいかせていない。。

第31位  夏目友人帳
夏目友人帳 伍 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

ニャンコ先生とナツメたかしが妖怪の悩みを解決していく話。ということで夏目友人帳の魅力についてかいていきたい。

★とにかくニャンコ先生がかわいいので、ニャンコ先生目的でついついみてしまう。

★夏目友人帳をよこせとナツメにつきまとってくる妖怪には邪悪なやつが多い。

★いい妖怪から邪悪な妖怪からさまざまな妖怪が登場する。

★妖怪のくってやるぞがキャッチフレーズみたいになっている。。

★妖怪が見えることがこんなに辛いことなのかということを思い知らされる。

第32位 ドラゴンボールZ
ドラゴンボールZ BGMコレクション

ドラゴンボールZとは孫悟空というサイヤ人が強いやつと戦い更なる高みを目指す物語である。ということでドラゴンボールZの魅力についてかいていきたい。

★フリーザという屑をゴクウがスーパーサイヤ人に変身して成敗するシーンはすっきりする。

★セルが完全体になり、べジータを圧倒するシーンはセル強すぎ、こいつはやべえとビビル。。

★魔人ブウの気を完全に消滅させない限り倒せないという無敵に近い強さが半端ない。

★俺は誇り高きサイヤ人の王子なんだああというべジータのセリフはいつ聞いても癖になる。

★人造人間が一時期最強の時代もあったんだなあとアニメを見た後に感慨気分になる。。

第33位 ベルセルク
ベルセルク 38 (ヤングアニマルコミックス)

ベルセルクとはガッツがグリフィスに復讐をするための旅をする物語である。ということでベルセルクの魅力について書いていきたい。

★グリフィスの落ちぶれ方が驚愕。。

★グリフィスが落ちぶれてからフェムトに転生後の変わりようがすごい。

★使途の姿がどれもこれも個性的な姿をしている。

★魔王の卵と呼ばれるベへリットを持っているものはゴッドハンドという神に近い存在に転生できるという設定がある。

★普通のベへりットをもっているものは使途にしか転生できない。

★グリフィスがフェムトに転生したシーンでおもったのは俺も転生してゴッドハンドになりたい。

第34位 斉木楠雄のΨ難
[asin:B01LZ57T25:image:large]

斉木楠雄のΨ難とは超能力者斉木楠雄が同級生と高校生活をエンジョイする物語である。ということで斉木楠雄のΨ難のみりょくについて書いていきたい。

★主人公の斉木楠雄は基本的にできなことはなにもないという完璧超人。

★燃堂 力というパワー系馬鹿のキャラが最高すぎる。

★海藤 瞬という厨二病キャラが痛すぎる。。

★斉木楠雄のΨ難で面白くない回はほとんどない。

★照橋 心美の自己顕示欲と圧倒的な自信が他を圧倒している。

 

第35位 この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を! 10 ギャンブル・スクランブル! 【電子特別版】<この素晴らしい世界に祝福を!> (角川スニーカー文庫)

佐藤和真が女神アクアと一緒に異世界で魔王を討伐する物語である。ということでこの素晴らしい世界に祝福を! についてかいていきたい。

★とにかくめぐみんがかわいすぎるから、この素晴らしい世界に祝福を! を見る。これに限る。

★めぐみんが厨二病のセリフをはくときがなんといってもかわいすぎる。

★出てくるキャラクターがかわいいからとりあえず見るという作品。

★めぐみんの厨二病的なセリフが最高。

第36位 遊戯王デュエルモンスターズ
遊戯王 デュエルモンスターズ Vol.25 [DVD]

遊戯王というカードゲームで武藤遊戯が最強のヂュエリストになる物語。ということで 遊戯王デュエルモンスターズの魅力についてかいていきたい。

★遊戯王という史上最強に面白いカードゲームバトルが見られる。

★遊戯王カードの種類が豊富で、様々な戦略を駆使して戦う決闘者が多く登場する。

★遊戯王カードのアニメを見ていると遊戯王というカードゲームをプレイしたくなってしまう。

★とにかく海馬瀬人がかっこよく、リアルで遊戯王カードを始めるとブルーアイズデッキをつくってしまう。

★たかだかカードゲームに熱くなっている馬鹿がたくさん登場する。俺もそんななにかに熱くなれる人間になりたいぜと思い始める。

★遊戯王のアニメをみていると新しいキャラクターが登場するたびにこのモンスターつえええ。俺もこのカードが欲しいと思ってしまう。

第37位 遊 戯 王デュエルモンスターズGX
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX ヴォーカルベスト

遊城十代というオシリスレッドの落ちこぼれが最強の決闘者をめざすべく、ラーイエロー、オベリスクブルーの決闘者としのぎを削る。ということで遊戯王デュエルモンスターズGXの魅力について書いていきたい。

★遊城十代のいつもあかるくポジティブな感じが最高。

★プロ決闘者とかいうプロカードゲーマーがいる。

★遊戯王というたかが遊びのカードゲームの学校がある。

★カードの精霊が登場する。それに付け加え、主人公の遊城十代はハネクリボーの精霊のカード所有者である。

★エレメンタルヒーローが大活躍。エレメンタルヒーローの融合パターンがたくさんありすぎて覚えられない。。

★なんといってもオシリスレッドのおちこぼれの遊城十代ラーイエロー、オベリスクブルーのエリートを決闘で倒したときは爽快である。ちなみにオベリスクブルー>ラーイエロー>オシリスレッド順でクラスわけされている。

第38位 ワンパンマン
ワンパンマン 10 (ジャンプコミックス)

ワンパンマンとは一撃でどんな敵でも倒せるサイタマがS級ヒーローをめざす物語である。ということでワンパンマンの魅力について書いていきたい。

★サイタマの一撃のパワーに魅了される。

★かませ犬的なキャラクターがたくさん登場する。

★サイタマ以外は全部雑魚。

★ワンパンマンには二期もあるそうなので、またワンパンマン人気が復活するかも。

第39位 妖怪ウォッチ
妖怪ウォッチ3 スキヤキ(【特典】妖怪ドリームメダル覚醒エンマメダル&オリジナル覚醒エンマ下敷き同梱)

妖怪ウォッチを持つことで妖怪が見えるようになった少年が妖怪ウィスパーといっしょに妖怪達の悩みを解決していく物語。ということで妖怪ウォッチの魅力についてかいていく。

★とにかく妖怪ジバニャンがかわいい。

★妖怪が邪悪ではなく奇妙な生き物として描かれている。

★妖怪メダルセットオンというセリフがあり、ついつい口ずさんでしまう。。

★妖怪ウォッチに登場する妖怪はどれも外見にかわいらしさがある。

 

第40位 最終兵器彼女
最終兵器彼女(1) (ビッグコミックス)

最終兵器であるちせとしゅうじの恋愛ストーリー。ということで最終兵器彼女の魅力についてかいていきたい。

★ちせの戦わなければいけないという境遇が切ない。

★しゅうじがちせのことをほんとに好きなんだなというのがつたわってくる。

★人を愛することはこんなに深いものなんだなおということがわかる作品。

第40位 弱虫ペダル
弱虫ペダル 47 (少年チャンピオン・コミックス)

小野田坂道が雑魚を蹴散らし、ロードレーサーにのりはじめて一年で自転車レースのインターハイを制覇する物語。ということで弱虫ペダルの魅力についてかいていきたい。

★小野田君のチート的な性能がやばすぎる。。

★努力は天才の才能には叶わないということを教えてくれる。

★弱虫ペダルに登場するキャラクターはどれも魅力的。。

★泉田塔一郎のアブアブが最高。

★王者箱根学園が圧倒的に強い。俺は強い。

★新開さんは追い詰められると強い。

★小野田君は仲間のために優勝しなければいけないと思うと、能力が二倍三倍に跳ね上がる。。まさに仲間のために自転車をこぐ仲間思いのいいやつ。。

第41位  イナズマイレブン
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク

イナズマイレブンとは超高い次元のサッカーアニメ。ということでイナズマイレブンの魅力についてかいていきたい。

★サッカーで勝利するためにはテクニックよりも必殺技をマスターしなければいけないということを教えてくれるアニメ。

★イナズマイレブンは友情、努力、必殺技というおもしろい要素がすべてそろったサッカーアニメである。

★時代はキャプテン翼よりイナズマイレブン。

 

第42位 エアギア
エア・ギア(1) (週刊少年マガジンコミックス)

エア・トレックという特殊なローラースケートを乗りこなしているストームライダーの頂点を南一樹が目指すお話。ということでエアギアの魅力についてかいていきたい。

★何とかの王とかがたくさんいて王同士の戦いがたくさん見れてめちゃくちゃ盛り上がっている。

★南一樹が短期間でエア・トレックを簡単に乗り回し、才能をみせつける。

★とにかく、主人公の仲間も主人公が成長するにつれて強くなっていく。

★レガリアの王はどれも究極な才能を持ち合わせ、凡人を凌駕している。。

第43位 ダンガンロンパ
ダンガンロンパ害伝 キラーキラー(2) (KCデラックス 週刊少年マガジン)

ダンガンロンパとは狭い学校に閉じ込められて絶望の一人を見つけ出す話。ということでダンガンロンパの魅力についてかいていきたい。

★ダンガンロンパをみていると人の命がこんなに軽いのかと絶望に近い気持ちを覚える。絶望したい人におすすめ。

★このキャラクター俺のお気に入りだったのにこんなに早くドロップアウトしてしまうのかよ。。勘弁してクレよー。。

★こいつが絶望なんて予想できへんかったわーという展開が待ち構えている。

第44位 ワンピース
ONE PIECE 82 (ジャンプコミックス)

ワンピースとはモンキーDルフィが海賊王を目指すお話。ということでワンピースの魅力についてかいていきたい。

★夢をもつことは大事だとワンピースを見ると教えられる。

★どんな絶望的な状況だろうが、主人公のルフィはけっして諦めない。

★海軍が正義とは限らない。。勝者こそ正義だという世界感。

第45位 Fate/stay night

Fate/stay night [Realta Nua](特典:「とびたて!超時空トラぶる花札大作戦」& 「とびだせ!トラぶる花札道中記」DL用プロダクトコード 同梱)

どんな望みでもかなえられる聖杯を手に入れるために魔術師と英霊がコンビとなり、他の魔術師達と英霊達とバトルを繰り広げる。ということでFate/stay night の魅力についてかいていきたい。

★セイバーと衛宮 士郎が相思相愛。

★セイバーと衛宮 士郎のなんでも言い合える仲はいいなと思える。

★魔術師同士の戦いで自分がすきな魔術師が脱落すると辛い。。

★とにかくイリヤがかわいい。

★イリヤは衛宮 士郎より年上という設定が熱い。

第46位 イヴの時間
イヴの時間 オリジナル版 スペシャルプライス版 [Blu-ray]

イヴの時間とはロボットと人間が共存共栄する世の中を描いた作品。ということでイヴの時間の魅力について書いていきたい。

★ロボットは人間の前では感情を押し殺さないといけないという設定がせつない。。

★人間>ロボットという構図ができあがっており、ロボットには人権もなにもない。

★ロボットにも感情があるのだが、所詮ロボットだろ。ははというやつがたくさんいる。。

第47位 ポケットモンスター

ポケットモンスターを育ててポケモンマスターをめざせ。ということでポケットモンスターの魅力についてかいていきたい。

★サトシのピカチュウはいつまでたってもレベル100に成らない。。

★サトシは学校を放置してジム周りばかりして大丈夫なのだろうか。。

★サトシはポケモンマスターになるというわりにポケモン151匹すらコンプできていない。。

第48位 柔道部物語
柔道部物語(1) (ヤングマガジンコミックス)

 

柔道部物語は三五十五という男が柔道を通じて最強の男になる物語である。ということで柔道部物語の魅力について書いていきたい。

★柔道とはまさにしごき。柔道の悪い部分をしっかりと描いており、リアリティーがある。

★説教という文化が柔道にはあり、二年生が新入部員をしごく。。ただのストレス発散であり理不尽。

★しごきもあり、きつい練習の部分もしっかり描かれているが、柔道部員の絆も描かれており、柔道っていいなという気持ちになる。

★三五十五の必殺技は背負い投げ。皆が憧れる必殺技の背負い投げの使い手。

第49位 まじっく快斗1412
まじっく快斗1412 3 (小学館ジュニア文庫)

黒羽 快斗が怪盗キッドとして成長していく様子を描いたサクセスストーリー。ということでまじっく快斗1412 の魅力について書いていきたい。

★怪盗キッドは悪党ではあるが、理由なしで物を盗むことはしない仁義がある男である。

★怪盗キッドVSコナンのシーンもある。

★コナンで人気のある怪盗キッドの素顔を知ることができる。

★怪盗キッドがなぜ怪盗になったのかという理由もしることができる。

★怪盗キッドにもライバルがいる??

第50位  ビッグオーダー
ビッグオーダー(8)<ビッグオーダー> (角川コミックス・エース)

人を支配する能力をもつ星宮エイジが世界を平和にするために世界征服をたくらむ物語。ということでビッグオーダーの魅力について書いていきたい。

★世界を支配するために日本政府と戦うという世界感がいい。

★自分の妹が世界を滅ぼした張本人というまさかまさかの設定がある。。

★星宮エイジの父親が実は黒幕だったという裏の顔があったりする。

スポンサーリンク



最後に
一押しは金色のガッシュベルですね。
www.anizm.xyz

タイトルとURLをコピーしました