ポケモンGO ゼニガメについて。

ポケモンGO ゼニガメについて。

ポケットモンスター モンスターコレクション MC_004 ゼニガメ

ポケモンGOでゼニガメが全然捕まらず、もうゼニガメGETは無理なのかと絶望していたのですが、公園の小さな池の近くで奇跡的に出現してGETすることに成功。。公園という場所で必死こいてポケモンGOをやっていますが、簡単に捕まる御三家ポケモンはフシギダネばかりで、ゼニガメ、ヒトカゲは簡単にはGETできないというイメージがついてしまっている。

多分、ポケモンGOの聖地といわれる世田谷公園、鶴舞公園に行けば、ルアーモジュール、おこうのコンボでゼニガメ、ヒトカゲも入れ食い状態なんだろうけど、聖地以外の場所では、あまりコンボが使われていることがないので、ゼニガメ、ヒトカゲが割とレアな存在。それなりにおこうとルアーモジュールが使われて、ゼニガメ、ヒトカゲが捕まらないということは田舎なんてルアーモジュールが使われているポケストップもほとんどないだろうしまさにレアポケモンを捕まえることが難しく、ポッポ、コラッタしか捕まえられないという厳しい現実がある。まさに地域格差だよね。

ポケモンGOゼニガメの出現場所。

ポケモンGOの攻略サイトを結構まわりましたが、いまだに出現場所についての記載がない。自分がゼニガメを捕まえた場所で多いのは、公園の池、川の近くなど、水があるところでルアーモジュールが使われているポケストップがあれば捕まえられる。カメックスが出たとされるポケモンGOの聖地鶴舞公園も水辺がわりと多く、ルアーモジュールが使われているポケストップが多いので、ゼニガメを捕まえようと思ったら水辺が多いポケモンGOの聖地に行くしかない。

アニメでの出現場所だとオーキド博士から最初のポケモンとしてもらえたり、カメックスやカメールや、ゼニガメが大量 がかなり捕まえやすく、川でそこそこつかまえやすく、池の近くでは出たらいいかなという感じでゼニガメが捕まえられる。

ポケモンGOゼニガメの技

ゼニガメのノーマルわざについてはあわ一秒当たりのダメージ量13.59>たいあたり一秒当たりのダメージ量10.91→基本的に泡持ちのゼニガメがあたりといえるだろう。しかし、ゼニガメは進化すれば技が変わるので、固体値が高いゼニガメを育てるのが一番。ほしのすなを節約したいひとはCPが高いゼニガメを育てるのが一番だったりする。

ゼニガメのゲージ技についてはアクアテール一秒当たりのダメージ量23.94>アクアジェット一秒当たりのダメージ量13.30>みずのはどう一秒当たりのダメージ量13.26→基本的にはアクアテール持ちのゼニガメが当たりとされているので、最強のゼニガメを育てたい人はアクアテール持ちのゼニガメを育てよう。そうではない人はゼニガメは進化すればわざが変わるので、固体値をきにしておけばOK.

ポケモンGOの自分が捕まえたゼニガメのデータ。

ゼニガメ

HP15/15水タイプ 重さ7.24キログラム 高さ0.45 強化ほしのすな200 ゼニガメのあめ1

技あわ みずたいぷ 威力15

アクアテール 水タイプ 威力50 ゲージ2個

総括。

XLのゼニガメではないので個体値の観点からしたらあまり強いポケモンではないので、オーキド博士の元に送ってゼニガメの飴をGETするしかない。はやくXLのゼニガメがほしいよお。いまのところフシギダネは割りと大量ゲットできているがゼニガメはそこまで大量ゲットできずに、カメールをつくるのが限界。やはり、ゼニガメの巣に行ってゼニガメを大量ゲットしないとカメールがつくれないかもしれない。

ポケモンGOにおけるゼニガメの評価

分厚い甲羅があるため、他の御三家ポケモンに比べて防御力とくぼうが高い。問題は体力が少なく、すばやさにかんしては鈍い。すばやさが鈍いのはフシギバナも鈍いのでそこまでデメリットだとは個人的には思わない。

ゼニガメもカメールに進化すれば防御に関する能力が大幅にアップして固さに磨きがかかるのでそう簡単に倒される弱ポケモンからぬかだせるだろう。

 

ゼニガメはカメックスに進化すればCP2500を超える超強力ポケモンになるので、今からゼニガメを大量GETしておくのがベストなのはいうまでもない。しかもカメックスに進化すれば、ハイドロポンプ、ラスターカノン、冷凍ビームという超強力な技が使えるのでライバルより一歩、二歩リードできるのは言うまでもないだろう。

追記。
カメックスに進化したところでカメックスを凌駕するポケモンはたくさんいる。カメックスを使うくらいならシャワーズ、ギャラドスのほうが簡単に作れてCPも高いのでおすすめである

自分も、カメックスは作るのに時間がかかる割りに強くないので、カメックスをゲットすることをあきらめて、最強のギャラドス、シャワーズをつくることに集中している。

ポケモンGOゼニガメの進化。

ゼニガメにゼニガメの飴を25個つかえばカメールに進化することが可能。カメールにゼニガメの飴を100個使えば進化。

 

ただでさえ大量は発生しないゼニガメを30体以上捕まえるんおは至難の業だったりするので、聖地鶴舞公園に行ってカメックスをGETしてくるのがベストといえるだろうね。個体値という要素もあるのでXLのカメックスが捕まえられないならXLのゼニガメを地道に育てて進化させてやるしかないよね。ポケモンというゲーム上個体値は無視できない要素であるのは言うまでもないじじつだから。

追記。
強いカメックスを手に入れようと思ったらしっかりとトレーナーレベルをあげてから、CPが高いゼニガメをゲットして進化させるのがいいだろう。→CPが高いポケモンを進化させれば進化後もCPが高くなり、ほしのすなを節約できるメリットがある。ほしのすなは集めるのが大変なので、節約してナンボなんですよね。個人的な理想はゼニガメの飴を集めるのも面倒くさいので、野生でCPの高いかメックスを一発ゲットしたいという欲望がある。

 

ゼニガメとの思いで。

僕は初代ポケモンのデータを3回ほど消してすべての御三家でプレーしていますのでゼニガメとの思い出も多い。最初は最初の草むらで、コラッタ、ぽっっぽを狩りまくってレベル13にして、ポッポとコラッタを捕まえてレベル10ほどにして、最初の岩タイプポケモンをよく使うタケシに挑みにいくわけですよ。ところがどっこい、岩タイプの弱点は水なのでゼニガメをカメールまで進化させなくてもあわでイワーク、イシツブテに大ダメージを与えられて、ゼニガメ一体でタケシのポケモンたちを倒せてしまう。その時思うのだ。あのポッポ、ゼニガメをゲットした作業はなんだったんだと。。

スポンサーリンク


最後に、

ゼニガメをゲットするならポケモンGO聖地といわれる鶴舞公園、世田谷公園にGO。追記、自分もゼニガメを後33体ほど捕まえなければ、カメックスが作れないので、愛知の大高緑地のゼニガメの巣に行って本格的にゼニガメを大量ゲットしてカメックスをつくりたい。でも、最近ポケモンGOをプレイしているのに少し飽きてきた感があるので、ポケモンGOをプレイする意欲がアップしてからゼニガメの巣にいこうと思っている。

タイトルとURLをコピーしました